WEKO3
アイテム
分子生物学が食育に対して貢献できること : 豆腐からの組換え遺伝子検出を通して
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/591
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/591fec0e893-1a0b-44af-afb8-4ffeced1c13b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 分子生物学が食育に対して貢献できること : 豆腐からの組換え遺伝子検出を通して | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 遺伝子組換え食品 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 食の安全 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 食育 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Does Molecular Biology Help Common People to Understand about Genetically Modified Plant Foods? : A Practice of Measurement Recombinant RRS Gene from Tofu | |||||||
著者 |
沖嶋, 直子
× 沖嶋, 直子
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 一般市民の多くは不安から遺伝子組換え食品を忌避している。それを払拭し、科学的に公平になり、食の自己決定能力を持つための実験教室を実施した。地域の高校生を対象とし、豆腐からのRRS遺伝子の検出を行った。終了時にアンケートを行い、実験前後での遺伝子組換え食品に対する考え方の変化を見た。その結果、実験教室は知識がないまま忌避していた一般人に対し、未知による不安を解消し、理解を進める可能性が示唆された。 | |||||||
書誌情報 |
松本大学研究紀要 en : The Journal of Matsumoto University 号 10, p. 53-59, 発行日 2012-01-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-0618 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11824385 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |