WEKO3
アイテム
学校経営および教育課程に関する教育改革の推移に関する考察(その3) : 平成期の第Ⅱ期前半における教育行政施策を中心として
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1362
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/136261a5d0b2-db2c-45b5-824b-4c546d9c6f0e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 学校経営および教育課程に関する教育改革の推移に関する考察(その3) : 平成期の第Ⅱ期前半における教育行政施策を中心として | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育改革 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中央教育審議会答申 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習指導要領一部改正 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学力向上施策 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育基本法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Consideration on the Transition of Educational Reforms Related to School Management and Curriculum (Part3) : Focusing on Educational Administration Measures in the First Half of the Heisei Era | |||||
著者 |
山﨑, 保寿
× 山﨑, 保寿 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、前稿(『教育総合研究』第5号(2021))の課題を踏まえ、平成期第Ⅱ期の時期区分を示したうえで、平成期第Ⅱ期の前半の中でも平成15(2003)年頃から平成18(2016)年の教育基本法改正までの教育改革について考察した。平成14(2002)年から「確かな学力」観を中心とした学力向上施策が展開され、平成15(2003)年の学習指導要領一部改正を経て、平成19(2007)年の学校教育法一部改正および以降の学習指導要領まで、「確かな学力」観が継続したことを示した。また、平成12(2000)年の教育改革国民会議最終報告により、平成18(2006)年の教育基本法改正をはじめ、教育振興基本計画の策定、学校運営協議会制度の制定に至った経緯について考察した。 | |||||
書誌情報 |
松本大学研究紀要 en : The Journal of Matsumoto University 巻 20, p. 1-9, 発行日 2022-03-10 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-0618 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11824385 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |