WEKO3
アイテム
「社員の幸せ」はどのようにしてもたらされているのか? : 伊那食品工業の「幸せモデル」を解明する
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1309
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/130907cf14dd-fce4-4cc2-8d2b-53f445413558
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-09-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「社員の幸せ」はどのようにしてもたらされているのか? : 伊那食品工業の「幸せモデル」を解明する | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 年輪経営 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 社員の幸せ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ビジネスモデル | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 社員教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 経営者の経験 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
兼村, 智也
× 兼村, 智也
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 「社員の幸せ」、この追求を経営目標に掲げる伊那食品工業㈱は創業以来、ほぼ増収増益を続けている。本論では、これを可能にするビジネスモデル(「幸せモデル」とする)を明らかにした。「社員の幸せ」は「周辺から評価を得る・ファンをつくる」「着実な低成長」「職場環境の整備」によってもたらされている。これらの達成を支える「基盤」には、研究開発力、生産技術力、社員教育があるが、最も大きいのが経営者の経験である。そのため同社の「幸せモデル」の他社への汎用性・適用性は大きくないが、そこから学ぶべき点も少なくなく、「社員の幸せ」を追求する企業には大きな示唆を与える。 | |||||||
書誌情報 |
地域総合研究 号 22(Part1), p. 129-137, 発行日 2021-07-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 松本大学地域総合研究センター | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11589709 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |