WEKO3
アイテム
矢内原忠雄が見た植民地台湾の社会 : 『帝帝国主義下の台湾』に書かなかった実態とは
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/2000137
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/20001378f702ce7-c60e-49eb-b824-ba23d4f6f5a1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 矢内原忠雄が見た植民地台湾の社会 : 『帝帝国主義下の台湾』に書かなかった実態とは | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Yanaihara Tadao and Colonial Taiwan : What was the unwritten reality of Taiwan during this era? | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 矢内原忠雄 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 帝国主義 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 帝国主義下の台湾 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 政治問題 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 民族運動 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
岡﨑, 滋樹
× 岡﨑, 滋樹
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿では、近代東アジア経済史研究において「必読の古典」とされる矢内原忠雄著『帝国主義下の台湾』について、その理論的枠組みと議論の手法を検証し、とりわけ台湾社会の政治問題・民族運動をどのように扱っていたのかを初歩的に考察した。 無教会キリスト教信仰者である矢内原は、帝国主義に関する主要な先行理論を分解して要点を融合させ、その独自理論に基づき日本の植民地社会を研究した。しかし、『帝国主義下の台湾』は、政治問題や民族運動については極めて簡略な叙述に止まり、深く踏み込んだ分析がなされなかった。この問題については、これまで実証研究が進んでおらず、それに関連して名著の全貌解析についても空白が残されていた。 |
|||||||
書誌情報 |
ja : 松本大学研究紀要 en : The Journal of Matsumoto University 号 22, p. 17-30, 発行日 2024-03-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学・松本大学松商短期大学部 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-0618 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11824385 |