WEKO3
アイテム
どうすれば深い豊かな学びが可能になるか : 子どもたちが学ぶ喜びを実感できる学びを求めて
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1263
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/12635d98517f-eef0-4d66-8581-93d60b28da59
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | どうすれば深い豊かな学びが可能になるか : 子どもたちが学ぶ喜びを実感できる学びを求めて | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 授業 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 未知と既知 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教材 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 間違い観 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 子どもの権利 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | How Does Deep Rich Learning Become Possible? : Seeking Learning that Allows Children to Experience the Pleasure of Learning | |||||||
著者 |
今泉, 博
× 今泉, 博
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 新学習指導要領が本格実施され、教育現場では、「主体的・対話的で深い学び」ということや「アクティ ブラーニングの視点」などということが、強調されている。この間、いろいろな研究授業などを参観 する機会があったが、必ずしもうまくいっている状況ではない。いったいどうすれば、子どもたちが 興味を持って、生き生き学ぶ深い授業が可能になるのか。現場にいた頃の実際の授業をもとに、考え てみたい。 | |||||||
書誌情報 |
教育総合研究 en : Research and Studies in Education 巻 4, p. 57-68, 発行日 2020-11-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2433-6114 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12809558 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |