WEKO3
アイテム
ハワイにおける日本人移民の変容に関する一考察 : 1868年から1946年までの出稼ぎ労働者から永住者へ
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1201
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/120110fc5807-e0c8-4102-9ba4-f11a8ff3295e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ハワイにおける日本人移民の変容に関する一考察 : 1868年から1946年までの出稼ぎ労働者から永住者へ | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ハワイの日系人 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 移民政策 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 多文化共生社会 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 異文化理解 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 英語習得 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Study on the Transformation of Japanese Immigrants in Hawaii : From Migrant Workers to Permanent Residents During the Periods 1868-1946 | |||||||
著者 |
大石, 文朗
× 大石, 文朗
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 移民政策は、当時の国際状況や各国の社会状況が如実に反映されるものである。また、移民は、新参入者と受け入れ側の社会双方にとって、異言語・異文化との出会いで、さらに共生することが求められる。そこには当然社会的な摩擦が生じ、それゆえに改善を求めて「送り出す側」・「受け入れる側」双方の移民政策が変わっていくことになる。本研究では、ハワイへの日本人移民をその年代と特色に基づいて分類された「移民時代」、すなわち「元年者」「官約移民時代」「私約移民時代」「自由渡航時代」「呼び寄せ時代」「移民禁止時代」それぞれに対して、「移民に関する法令」、そしてハワイの地に永住する覚悟に深く関連した「英語習得」と「異文化理解」の観点から検討し、出稼ぎ労働者だった人々が、現地の永住という移民を選択した過程を考察した。 | |||||||
書誌情報 |
教育総合研究 en : Research and Studies in Education 巻 3, p. 17-30, 発行日 2019-11-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2433-6114 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12809558 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |