ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "39f6f907-b377-42c6-9f4e-03d535e97058"}, "_deposit": {"created_by": 7, "id": "1072", "owners": [7], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1072"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:matsumoto-u.repo.nii.ac.jp:00001072", "sets": ["106"]}, "author_link": ["576", "578", "577"], "item_2_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他(別言語等)のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "A Playful Learning Class for Programing:Development and Trial Use of a Lesson Plan for a One-Day Programing Class with JavaScript"}]}, "item_2_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2018-03-12", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "82", "bibliographicPageStart": "75", "bibliographicVolumeNumber": "16", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "松本大学研究紀要"}, {"bibliographic_title": "The Journal of Matsumoto University", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_2_description_19": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "まつもと広域ものづくりフェアにおいて、中高生向けの1日プログラミング教室を開催した。開催にあたって、中高生が興味を持ちさらに講座終了後持ち帰って続きができるような題材を、という要望があり、JavaScriptを使ったスマホゲーム作成の1日コース用の教材を開発した。ブロックプログミングではない、言語のキー入力によるプログラミングであるが、コピー&ペーストを主体としたコーディング作業とすることで、1日でまとまった内容をこなすこことが可能となった。受講者の興味を維持するために、教材の進みをスモールステップに分割し、ステップごとに動作確認を行いコーディング作業の結果を可視化した。ゲーム作成という楽しさに加えて、パラメータの変更などによってカスタマイズできる要素を多くすることによって、動作確認時の受講者の内容理解とプログラム作成の達成感が増加する傾向がうかがわれた。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_2_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "学校法人松商学園松本大学"}]}, "item_2_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11824385", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_2_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1348-0618", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_2_version_type_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "室谷, 心"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "576", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "矢野口, 聡"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "577", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "浅見(林), 大輔"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "578", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-05-14"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "matsu_kiyo_16-06.pdf", "filesize": [{"value": "1.5 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1500000.0, "url": {"label": "matsu_kiyo_16-06.pdf", "url": "https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/record/1072/files/matsu_kiyo_16-06.pdf"}, "version_id": "933f58ee-2b99-4471-84de-c50581c8553f"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "プログラミング教育", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "JavaScript", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "地域イベント", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "楽しさで引っ張るプログラミング入門講座 : JavaScriptを使った1日プログラミング教室用教材の開発と試用 ", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "楽しさで引っ張るプログラミング入門講座 : JavaScriptを使った1日プログラミング教室用教材の開発と試用 "}]}, "item_type_id": "2", "owner": "7", "path": ["106"], "permalink_uri": "https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1072", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2018-05-14"}, "publish_date": "2018-05-14", "publish_status": "0", "recid": "1072", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["楽しさで引っ張るプログラミング入門講座 : JavaScriptを使った1日プログラミング教室用教材の開発と試用 "], "weko_shared_id": -1}
  1. 松本大学研究紀要
  2. 第16号

楽しさで引っ張るプログラミング入門講座 : JavaScriptを使った1日プログラミング教室用教材の開発と試用

https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1072
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1072
1c0f3f6a-6958-4e83-b317-1e5f67778b47
名前 / ファイル ライセンス アクション
matsu_kiyo_16-06.pdf matsu_kiyo_16-06.pdf (1.5 MB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-14
タイトル
タイトル 楽しさで引っ張るプログラミング入門講座 : JavaScriptを使った1日プログラミング教室用教材の開発と試用
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 プログラミング教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 JavaScript
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域イベント
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル A Playful Learning Class for Programing:Development and Trial Use of a Lesson Plan for a One-Day Programing Class with JavaScript
著者 室谷, 心

× 室谷, 心

WEKO 576

室谷, 心

Search repository
矢野口, 聡

× 矢野口, 聡

WEKO 577

矢野口, 聡

Search repository
浅見(林), 大輔

× 浅見(林), 大輔

WEKO 578

浅見(林), 大輔

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 まつもと広域ものづくりフェアにおいて、中高生向けの1日プログラミング教室を開催した。開催にあたって、中高生が興味を持ちさらに講座終了後持ち帰って続きができるような題材を、という要望があり、JavaScriptを使ったスマホゲーム作成の1日コース用の教材を開発した。ブロックプログミングではない、言語のキー入力によるプログラミングであるが、コピー&ペーストを主体としたコーディング作業とすることで、1日でまとまった内容をこなすこことが可能となった。受講者の興味を維持するために、教材の進みをスモールステップに分割し、ステップごとに動作確認を行いコーディング作業の結果を可視化した。ゲーム作成という楽しさに加えて、パラメータの変更などによってカスタマイズできる要素を多くすることによって、動作確認時の受講者の内容理解とプログラム作成の達成感が増加する傾向がうかがわれた。
書誌情報 松本大学研究紀要
en : The Journal of Matsumoto University

巻 16, p. 75-82, 発行日 2018-03-12
出版者
出版者 学校法人松商学園松本大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-0618
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11824385
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:30:34.241471
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3