ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本大学研究紀要 創刊号~第22号(冊子体)ISSN:1348-0618/(オンラインジャーナル)ISSN:2759-9639
  2. 第12号

軟性憲法と硬性憲法について再検討 憲法典と憲法秩序の生成(上)

https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/726
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/726
fa72a35a-60b9-4154-8393-0bbd29318d47
名前 / ファイル ライセンス アクション
matsu_kiyo_12-02.pdf matsu_kiyo_12-02.pdf (792.5 kB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-02-13
タイトル
タイトル 軟性憲法と硬性憲法について再検討 憲法典と憲法秩序の生成(上)
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 軟性憲法
キーワード
主題Scheme Other
主題 硬性憲法
キーワード
主題Scheme Other
主題 憲法の概念
キーワード
主題Scheme Other
主題 憲法秩序
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル A Review on the Concept of Flexible and Rigid Constitution in Japan
著者 真次, 宏典

× 真次, 宏典

真次, 宏典

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 軟性憲法と硬性憲法という概念は日本の憲法学においても基礎概念となっている。まず、この概念について、実質的意味の憲法、近代的意味の憲法、立憲的意味の憲法という憲法の諸概念の検討と確認を行う。そして、軟性憲法と硬性憲法という概念が日本憲法学でどのように受容されてきたかを検討し、日本の憲法秩序は、制定後60年以上にわたって「憲法改正」を経験していない憲法典(日本国憲法)と国会の制定する法律以下の憲法附属法によって形成されていることを分析するための理論的基礎作業を行う。
書誌情報 松本大学研究紀要
en : The Journal of Matsumoto University

巻 12, p. 1-7, 発行日 2014-03-18
出版者
出版者 学校法人松商学園松本大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-0618
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11824385
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:37:26.912952
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3