WEKO3
アイテム
大学の授業で使われる語彙及び表現 : 『銀行論』
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/608
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/608851048ea-7cd7-4b03-8772-4314ce3d0c8d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学の授業で使われる語彙及び表現 : 『銀行論』 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 日本語教科書作成 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 語彙/表現調査 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 『銀行論』 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Vocabulary & Expressions Used in University Classes : A Study on Banking Theory | |||||||
著者 |
中村, 純子
× 中村, 純子
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は本学の授業で使用する語彙、表現を調査し、日本語教科書作成の基礎資料とすることを目的とする。本稿は『銀行論』の教科書をとりあげ調査した結果、難易度の高い日本語能力試験(旧)の級外、1級の語彙が1/4も使用されていたことが分かった。また留学生にとって意味の推測が難しい多義語の助詞相当語、カタカナ語も多い。ただし教科書の性質上、説明のある語彙、表現もあり、その型を習得させれば理解力もあがると考える。 | |||||||
書誌情報 |
松本大学研究紀要 en : The Journal of Matsumoto University 号 10, p. 311-324, 発行日 2012-01-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-0618 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11824385 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |