WEKO3
アイテム
フェミニスト地理学の射程と課題
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/604
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/604facfd114-2ccf-4863-8cd5-3fa83ac9109b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | フェミニスト地理学の射程と課題 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ジェンダー | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 「男性」の構築 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 排除の地理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Perspectives and lssues of Feminist Geography | |||||||
著者 |
寄藤, 晶子
× 寄藤, 晶子
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 「女性」を描くことから出発したフェミニスト地理学は生産/再生産/、公的/私的という二元論的知が世界を構成し、「男性」ですら排除や抑圧の対象となることを示した。ジェンダーは歴史・地理的な状況を通して再生産され、その過程では道徳的言説を伴う差異の空間を弁証法的に構築する。規範的な「男性」像を作り出す過程と空間の関係を分析するには、規範を脅かすものとして表象される空間・場所に対する道徳的言説と排除の地理にも注目する必要がある。 | |||||||
書誌情報 |
松本大学研究紀要 en : The Journal of Matsumoto University 号 10, p. 245-256, 発行日 2012-01-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-0618 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11824385 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |