WEKO3
アイテム
学生の災害意識と食の買い置き調査
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/2000054
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/20000548a4e1f42-d321-404e-b503-0afb45285b28
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-12-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 学生の災害意識と食の買い置き調査 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Disaster Awareness and Food Stockpiling Status among Students | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 災害意識 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 食の買い置き | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 自助 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 一人暮らし | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学生 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
平田, 治美
× 平田, 治美
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 大規模災害が発生した場合、インフラの断絶や物流の混乱などによって起こる課題を「減災」とするために、国や公共機関等では、飲料水や食料品の「備蓄」に取り組む「自助」を国民に働きかけている。大規模災害発生後に心身の健康状態に影響が生じやすく、食料供給の減少や不足、偏りによって起こり得るものとして、既存の健康課題を悪化させることが知られている。2015年の5月~6月に防災・減災教育に活かすことを目的として、「災害意識と食の買い置き」に関する自記式質問票による調査を学生対象に行った。食の備蓄の必要性は9割以上と意識は高いが、望ましいとされている最低3日分の食料確保、活用には不十分であり乖離が見られた。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 地域総合研究 巻 24, 号 Part1, p. 39-48, 発行日 2023-07-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 松本大学地域総合研究センター | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11589709 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |