ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 地域総合研究
  2. 第7号

地域社会人向けポスピタリティ人材育成及びスキルアップのための支援プログラム(4.社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム,第2部 大学教育改革の支援に関する申請について)

https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/172
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/172
62fc59f6-9648-4950-b6a6-8bbfdc8fdb9e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005180444.pdf KJ00005180444.pdf (634.1 kB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-04-27
タイトル
タイトル 地域社会人向けポスピタリティ人材育成及びスキルアップのための支援プログラム(4.社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム,第2部 大学教育改革の支援に関する申請について)
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 佐藤, 博康

× 佐藤, 博康

佐藤, 博康

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 松本大学では、平成17年度から大学カリキュラムをベースに官(松本市)及び産(商工会議所)と連携して社会人向け「ホスピタリティカレッジ」プログラムを開講し実績を積んできました。これは松本大学の履修単位化を含めた社会人の再教育及びスキルアップを目指したもので、地域から高い評価を得ています。本提案は、このプログラムを拡充することを通じ、一般人の教養教育を始め現就業者向けブラッシュアップ・資質向上や観光事業への転業・起業を考えている社会人、またいわゆるニートやフリーターと呼ばれる若者や主婦などの現場復帰のための能力開発機会を提供するとともに社会人の自尊心を含めた生きがいを涵養することにより地域社会における人材再教育と再チャレンジ機運を後押しする内容です。松本地域は観光資源に恵まれ、これを活用した観光産業が盛んですが、観光産業における人的需要が低迷する一方、競争力を高めるための資質向上や新規の人材参入を後押しする仕組みがない状況で、新たな技能の習得や接遇面強化に向けての教育機会に強い期待が寄せられています。こうした地域課題に対しても本事業は効果的かつ具体的なメリットが期待できる内容です。
書誌情報 地域総合研究

巻 7, p. 197-204, 発行日 2007-06-00
出版者
出版者 松商学園短期大学総合研究所
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11586709
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:50:09.890330
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3