ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 地域総合研究
  2. 第23号
  3. Part1

物語理解を促進するイメージを活性化させる発問の条件 : 事例的考察を基にして

https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1385
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1385
edae8c63-cd19-4703-a462-a7a3bff16ee3
名前 / ファイル ライセンス アクション
matsu_chiiki_23(1)-03.pdf matsu_chiiki_23(1)-03.pdf (630.4 kB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-11-01
タイトル
タイトル 物語理解を促進するイメージを活性化させる発問の条件 : 事例的考察を基にして
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 物語理解
キーワード
主題Scheme Other
主題 イメージ
キーワード
主題Scheme Other
主題 視点
キーワード
主題Scheme Other
主題 発問の条件
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 上月, 康弘

× 上月, 康弘

上月, 康弘

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、物語理解を促進するイメージの役割に着目し、イメージを活性化させる発問の条件を先行研究から見出した。イメージを活性化させるためには、①視点の位置を限定する発問の在り方②視覚的感覚のみならず、学習者の全身の身体感覚を働かせる活動の組織化③視点の位置から〈見え〉を生成する際の、適切な仮想時間の設定の3つの条件を見出し、試案授業を行った。3つの条件を含む発問によって、学習者はリアリティのあるイメージを生成し、読みを深めていることが事例的に確認できた。
書誌情報 地域総合研究

号 23(Part1), p. 7-16, 発行日 2022-07-31
出版者
出版者 松本大学地域総合研究センター
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11589709
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:23:58.641988
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3