Item type |
Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-11-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
温泉泥(ファンゴ)施術による変形性膝関節症の痛み軽減効果 : クロスオーバー研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
民間療法 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
臨床試験 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
温熱療法 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
VASスコアー |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
転倒予防 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
弘田, 量二
大和田, 瑞乃
杉森, 賢司
渡辺, 賢治
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
高齢者にとって変形性膝関節症は痛みにより外出時や日常生活の大きな支障となる疾患である。我々は温泉泥の温熱効果による関節の痛み軽減効果改善効果を、クロスオーバー研究にて検討した。被験者:痛みのある50歳〜85歳の軽度の変形性膝関節症患者、介入;温泉泥介入(週3回)、対照群;通常治療介入、指標;CS-30テスト、末梢血抗酸化蛋白質測定(dROMs、BAP)、自律神経バランス、簡易型唾液アミラーゼ、歩行速度(TUG)、VAS、日常生活動作(ADL)への影響質問票。温泉泥群では通常治療群と比べて、CS-30、TUG、VAS、ADLの有意な改善効果が認められ、高い痛み軽減効果が判明した (p=0.0000〜0.00116)。しかし自己採血、クリップ方式の自律神経測定等、高齢者を対象とする際の課題も見つかった。 |
書誌情報 |
地域総合研究
号 19(Part1),
p. 189-198,
発行日 2018-07-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
松本大学地域総合研究センター |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11589709 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |