WEKO3
-
RootNode
アイテム
小学校算数科教科書の現行2例と10年前の1例との比較分析 : 第5学年「小数の乗法」を中心として
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1141
https://matsumoto-u.repo.nii.ac.jp/records/1141a509181c-007e-463a-9e7a-f30cf84b5b1a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 小学校算数科教科書の現行2例と10年前の1例との比較分析 : 第5学年「小数の乗法」を中心として | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教科書分析 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小数の乗法 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 計算の意味 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 計算の仕方 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 比較関係 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Comparison of Arithmetic Textbooks Involving Two Current Versions and a Ten-Year-Old One: Focusing on the Descriptions of "Multiplication of Decimals" for Fifth-Grade Learners | |||||||
著者 |
佐藤, 茂太郎
× 佐藤, 茂太郎
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿の目的は、小学校算数科の教科書において、現在使用されている教科書(2014年度版)と過去に使用されていた教科書(2004年度版)にどのような相違点があるかを明らかにし、実現されるカリキュラムの改善を示唆するものである。特に、小学校第5学年「小数の乗法」に焦点を当てて現在と過去における内容構成上の相違点を明らかにした。その結果、計算の意味の指導では、比例関係を用いて説明する活動が充実してきている点が明らかになった。また、計算の仕方の指導でも2本の数直線を活用したり、比例関係を生かしたりした方法が顕在化されていることが明らかになった。また、現在使用されている教科書では、出版社によって説明の内容が異なることが明らかになった。 | |||||||
書誌情報 |
教育総合研究 en : Research and Studies in Education 巻 2, p. 41-51, 発行日 2018-11-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 学校法人松商学園松本大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2433-6114 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12809558 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |